配信で使用するアカウント名の決め方

2019年1月21日月曜日

配信

t f B! P L
配信を始める第1歩はアカウント名を決めることです。
既存のSNSのアカウントを利用することもできますが、すでに既存のSNSでフォロワーが多数いる場合などを除き、基本的には新規に作成することをオススメします。過去に変な発言していたり、身バレする情報を出してしまっていることがありますからね。

さて、名前を決める際には、アカウント名はずっと使うものですので、その場の勢いで適当につけるのではなく、ちゃんと考えてつけましょう。

  • 覚えやすいもの
  • 名前の理由を聞かれたときに話せるエピソードがあること
  • 世界中から見られる可能性があること
  • ネガティブな要素を含まないこと

などを意識して名前をつけるのが良いでしょう。人が不快に思う単語や、卑猥な単語などをアカウント名に入れるのは絶対にやめましょう。

ちなみに、売れている芸人には濁点がついているという説もありますが、本当かどうかはわかりません。

あとは、その名前で一度Googleで検索してみることをオススメします。本人はかっこよいと思っている名前でも殺人犯と同じ名前であったり、外国ではものすごい下品な意味の言葉だったりすることもあります。良く、子供に名前をつけるときに画数ばっかり気にしている人がいるのですが、いつも、その前にググったほうが良いのでは?と思っています。

ちなみに、「ぶれお」という名前にはそれなりに意味があるのですが、話すと身バレしそうなエピソードなので、今の所ナイショです。話す内容がぶれぶれなのでぶれおってことにしておきます。

プロフィール・アイコンもどこから持ってきた絵を使うのはやめましょうね。僕が下手くそな絵をアイコンにしているのは、よそからパクってきた絵を使わないというコンプライアンス意識の高さを示したかったのと、「お子さんが書かれた絵なんですか?」と質問されて会話が広がることを想定した計算しつくされた理由によるものです。(ウソです)

自己紹介

自分の写真
40代リーマンです。OPENRECやMildomで配信をしています。ゲーム配信、ハゲ関連、株式投資などについての情報を紹介したいと思います。

人気の投稿

このブログを検索

QooQ